2005年05月01日

うああああああああああああああああああ



最下位予想一番人気 1−0 現在無敗で首位

得点:古橋


スパサカHP

ふるはしーーーーーーー!!!!



posted by hamu at 17:15| Comment(22) | TrackBack(10) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月28日

うああああああああああああ

是!

是!

是!

是!


是 是 是 是 是 是 


ZEEEEEEeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee


posted by hamu at 21:46| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月23日

ジョアン降臨???


セレッソが勝てるならサポも坊主にだって何にだってなってやる!!


でもエゾとアキはやめて〜



でもね、ゼ・カルロスが来る前にモリシはこんな事言ってるの。
long.jpg



posted by hamu at 01:50| Comment(3) | TrackBack(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月13日

見飽きた光景 その2



あややに大人な対応したチーム 2−3 モー娘にケンカ売りまくったチーム

得点:古橋 黒部                大島 大島 大島


やんごとなき事情寒い&雨でTV観戦となったわけですが。

行かなかった私は勝ち組ですか?


・こんなとこに来てる場合ちゃうやろ大阪市長
・古橋復活!
・ポスト様も健在(1回だけ)
・大島上手いなぁ
・黒部連続弾
・え? もしかして勝てる?
・パンチングしたボールが後ろに飛ぶ
・( ゜д゜)
・(つд⊂)ゴシゴシ
・(;゜д゜)
・(つд⊂)ゴシゴシ
・  _, ._
・(;゜ Д゜)
・吉田ダメポ
・枠内にシュートされなければいけるかな・・・?
・前半はよかった
・↑毎回言ってるな

・後半グダグダ 
・しっかりフォロー&カバーリングしる!
・大島ハット
・    _, ,_  パーン
・  ( ゜д゜)  
・   ⊂彡☆))Д´) >>22
・吉田もうダメポ
・枠内にシュートされたら得点になってる気が・・・?
・アキのトラップ&ボレーハァハァ
・最後の交代枠が濱田しかいない時点で諦めた
・諦めたらそこで終わりですよ
・安西先生・・・勝ち点3が欲しいです・・・


posted by hamu at 00:47| Comment(1) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月06日

見飽きた光景



日本ハム 1−3 伊藤ハム

得点:黒部   薮田 kingKAZU ホルヴィ


昨年のセレッソの失点は、主に3種類の方法がありました。

1.セットプレー


2.GKの判断ミス


3.布部


今年も変わってないよorz
ごめんよエゾタン。あんなに頑張ってくれたのに・・・。

1点目は3→2のナイスコンビネーションで。
2点目は1と2のバリューセット。
その他にも3が随所にスパイスを効かせていました。

せめて、相手チームの布部を起点とした攻撃はどうにかして止めてほしいです。



*** 追記 ***

他のblogを見てると、クドーちゃんの評価が悪いのですが。
私にはキレキレに見えたのですが

あれ〜?
明日眼科行った方が良いのかな?

あ、廣山と見間違えてるというオチでは絶対無いです。
posted by hamu at 23:45| Comment(1) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月03日

へい、あんあん

結局、メイン自由席を買いました。

生きて帰れると思うなよ松浦亜弥!


でも、

heian.jpg

平安ダンサーズが来たら、間違いなくそっちを応援する。
posted by hamu at 12:48| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月01日

♪迷うな マターリなの 殺伐なの どっちが好きなの?


ボーっと更新せずに過ごしていると、あと1週間でJ開幕となりました。時が過ぎるのは早いものです。


開幕戦はバックスタンドでマターリ見るか、ゴール裏でブーイングの嵐を浴びせるか、どちらにしようか悩んでます。
posted by hamu at 01:15| Comment(1) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月11日

答えは誰も知らない

大久保伝説幕開け!4紙が1面報道

日本サッカー協会の田嶋幸三技術委員長は同日「大久保のそういうパワーが代表に伝わる。北朝鮮戦? ジーコは試合に出ている選手、活躍している選手を重要視する。実績を積むことが代表につながることを大久保も分かっている」と話した。



いい加減、突っ込むのも飽きてきた。





「自分が育てたという自負がある」と、2年前に大久保をA代表に引き上げているジーコ監督にはうれしいまな弟子の大爆発。最終予選のキーマンになりそうだ。




問1
「自分が育てたという自負がある」という発言について、次のA〜Dから最も適当なものを選べ。(20点)

A.鈴木通訳の翻訳間違い
B.実は5年前まで名古屋章っぽい気ぐるみを着ていた
C.小粋なアメリカンジョーク
D.「本気」と書いて「マジ」と読む


posted by hamu at 20:50| Comment(1) | TrackBack(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年12月29日

おもわず更新

く、

く、

黒部きたーーーーーーー!!!!

ホントに来た
posted by hamu at 09:55| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年12月23日

バカと思ってる人の数 →(1)


マジョルカ大久保「スペイン語猛特訓します!」 (サンスポ)

参考書『サッカーを愛する人のためのスペイン語』の読破も着々で「バカと思っている人をビックリさせてやる!」と鼻息は荒い。


よーし!

ビックリさせてみろ!!


(゚Д゚)ノシ <バカと思ってる人



【スペイン語集・大久保君これも覚えて!】



そんな単語より先に覚える言葉があるでしょうが。

「かかってこい」
「カネもらってんだろ」
「まぁほんと」
「がんばります」
「うに」

posted by hamu at 01:05| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「小林組」のタオマフは売れてるのだろうか?

小林 伸二監督 来季も指揮(セレッソ公式)

題記の件、セレッソ大阪では小林 伸二監督が来季も監督として指揮を執ることが決まりましたのでお知らせいたします。




ビックリマンシールの偽者みたいな名前の人が急浮上しましたが、小林監督で正式に決定のようです。
内定の情報が出てから決定まで意外と長かったなぁ。

「塚田復帰!!」「オシム就任!!」は再来年以降の夢となりました。
別に小林さんで不満じゃないですけどね。



そんなことよりもアk(以下略

posted by hamu at 00:33| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年12月12日

一度は出場してみたいものです

おのれ我那覇め。



第1戦 横浜Fマリノス 1−0 浦和レッズ
第2戦 横浜Fマリノス 0−1 浦和レッズ
PK戦 横浜Fマリノス 4−2 浦和レッズ


上川ヘタクソ とか、

榎本ウマー とか、

松田おもろすぎ とか、

T.M.トゥーリオ氏ね とか、

横浜の金髪、誰? とか、

まぁ感想はいろいろあるわけですが。



試合終了後の浦和各選手コメント


○エメルソン選手(浦和):

「悔しいし、悲しいし、残念な気持ちでいっぱい。ベストを尽くしたが、こういう結果になってしまって…。集まってくれたサポーターに申し訳なく思う。(退場になったシーンは?)それほど、ひどいファウルではなかったし、一発退場は厳しかったと思う。セカンドステージでもイエローカードを一枚しかもらっていないし、今季はそういうことに気を付けていた。努力していただけに(ああいう判定を受けたことは)残念」


それほど、ひどいファウルではなかったし、一発退場は厳しかったと思う。
それほど、ひどいファウルではなかったし、一発退場は厳しかったと思う。
それほど、ひどいファウルではなかったし、一発退場は厳しかったと思う。






−−−追記(2004/12/12 12:07)−−−

今見たら、レッドに関するコメント消されてる(大爆笑
posted by hamu at 09:40| Comment(4) | TrackBack(1) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年12月02日


入籍しますた(嘉人公式HP)

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Wedding!!...|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.




うん。まぁこの時期というのは予想範囲内だったけど。
もうキャバクラは行くなよ(笑

posted by hamu at 00:13| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月30日

俺たちの誇り

seesaa(ブログのサーバー)が日曜の昼間からメンテしやがるもんだから、ずいぶんと乗り遅れちゃったよ!


セレッソ大阪 2−1 アルビレックス新潟
得点:嘉人 嘉人


マーフィーズ行ってきましたよ。
もうね、今更なんだけど。
セレッソ最高!!

嘉人最高!!

セレサポも最高!!


「♪大久保嘉人 俺たちの誇りさ」って歌ってたら4年間の色んなことが思い出してきて。
パワグロ歌ってたら泣けてきて。
みんなでハイタッチしたり抱き合ったりしてたらやっぱりセレサポやめられないなと思って。
みんなが「いちがん」になってるって今年初めて(*1)実感して、それでまた泣けてきた。

セレッソが劇的な勝利を収めた事も
嘉人が得点した事もうれしいんだけど、

それをひっくるめて、
この瞬間に自分がセレサポとして居合わせたことが何よりも幸せ(←キモッ


(*1)1st柏戦後もある意味「いちがん」になってたけど。良い意味で今年初めてと思う。


実はセレッソの次に好きなチームは、2001年のアビスパ福岡です。ピッコリとか男前田とか中払とかノさんとかロペスとか江口とか山下とか
だから、セレッソが入れ替え戦になっちゃったら物凄い微妙な気持ちだったのね。

というわけで、入れ替われ戦は福岡vs柏。もちろん福岡を応援しますよ。
草津の小島とピッコリ大魔王呼んで来い!

是非とも福岡に勝ってほしいです。
吹田に借りを返さないといけないし、松田(Fマリ)には復讐しなければならないし(笑


さて明日(というか今日)は戦力外通告リストが発表されます。
セレッソの大本命は・・・いや、やめておこう。私の口から名前を出すのはおこがましい。
不動のボランチの1人の名前が出てもおかしくはないねとしか言わないでおきます。
だって4様は伊藤が神になる原因を作ってるんだもんな・・・。あ、言っちゃった。




ニッカンの一面の写真いいね!
走り出す嘉人。
大観衆の新潟サポも徳さんも、ただの背景でしかない。

それにしても徳さん、冷めた顔しすぎ(笑
そしてその背後にはキターの横断幕(大爆笑

☆,。・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆,。・:*:・


オルフェウスのダンジョンは結局時間切れorz
ミキハウスさんとこでミキハウスさんの解答が載ってます。
一枚目の原稿用紙の謎はわかったんだけどなぁ。


posted by hamu at 01:05| Comment(0) | TrackBack(1) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月14日

orz

セレッソ大阪ってチームは、空気読めてない事をしてきた回数は多いチームだと思ってましたが。

空気読みすぎ


失点されて笑ったの初めてですよorz

嘉人もシュートまともに打ったのは1本だけ。
でも他のヤツラと格の違いがありまくりな素晴らしいのだったけど。


つーか、小島まだ現役だったのか。
posted by hamu at 21:12| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月13日

真の"最悪な曲"



ビートルズの曲、“ワースト・ソング”に選ばれる

ビートルズの曲「Ob-La-Di, Ob-La-Da」が、インターネット上で行なわれた『Worst Song Ever(これまでで最悪な曲)』投票で堂々の1位に輝いた。




2位のギャザは、元サッカー選手のポール・ガスコインが歌ったもの。トップ10には、合計3曲のサッカー関連トラックが含まれている。



つまり、真の"最悪な曲"1位は、『Ob-La-Di, Ob-La-Daでサッカーな曲』ということでファイナルアンサー?


ファイナルアンサー!







posted by hamu at 00:16| Comment(4) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月10日

まだだ。まだ終わらんよ!!!!!




http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1099731465/300
(▼今季J2降格するかもしれないチームの予想!!その30▼)


300 :U-名無しさん :04/11/10 21:04:55
   次節柏勝ちセレッソ負けならセレッソ入れ替え戦逝き決定



   |
   ∧
   ∪

      ∧ ∧
      (   )
      ∪  |
       |  〜
      .∪∪



   |
   |
   ∧
   ∪
   ∧ ∧
   ∩   )
   |   |
    |  〜
   .∪∪
    | ̄ ̄ ̄ ̄




     ||
     ||
     ||  バッ
   ∧||∧
  (∩ ⌒ヽノ
   \  _⊃
    ∪  Σ
        ≡| ̄ ̄ ̄ ̄|



   ||
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪





   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪




       /         /.    │    ヽ          \
 ∧ ∧/          /.     │     ヽ         ∧\∧
(  ⌒ ヽ           /      │      ヽ        (  ⌒ ヽ
 ∪  ノ          /      │      ヽ         ∪  ノ
  ヽ_),)           /       │       ヽ        し' l_ノ
       ミ      /       │        ヽ
            ∧ /∧      │       ∧ヽ∧  彡
           (  ⌒ ヽ      │      (  ⌒ ヽ
            ∪  ノ ミ  ∧│∧  彡   ∪  ノ
             ヽ_),)    (  ⌒ ヽ      し' l_ノ
                     ∪  ノ
                      ヽ_),)


        /         /.    │    ヽ          \
  ∧ ∧/          /.     │     ヽ         ∧\∧
 (  ⌒ ヽ           /      │      ヽ        (  ⌒ ヽ
  ∪  ノ          /      │      ヽ         ∪  ノ
  ∩∪∩          /   ..   .. │       ヽ        ∩∪∩
 (・∀・| |  ミ      /   .    │        ヽ       (・∀・| |
  | 柏   |      ∧ /∧ ..   ..  │       ∧ヽ∧  彡  | 柏   |
⊂⊂____ノ  ミ   (  ⌒ ヽ  .... ..  .│       (  ⌒ ヽ   ⊂⊂____ノ
            ∪  ノ .ミ.   ∧│∧  彡   ∪  ノ
            ∩∪∩    (  ⌒ ヽ     ∩∪∩
            (・∀・| |     ∪  ノ     (・∀・| | 彡
            | 柏   | ミ   ∩∪∩      | 柏   |
          ⊂⊂____ノ     (・∀・| | 彡  ⊂⊂____ノ
                     | 柏   |
                   ⊂⊂____ノ

posted by hamu at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月05日

嘉人記念日



シンガポール戦(11月17日) ジーコ監督会見
大久保選手に関しては、チーム自体が残念ながらあまりいい成績ではない中で、非常に頑張ってチームの中で良いプレーを続けています。得点に絡む部分も非常に多いですし、それを代表の中で生かしてほしいとういことから彼を招集しました。


と監督が言ったから 11月5日は嘉人記念日。



大久保 1月にスペイン・マジョルカ移籍へ
不安? 全くない。そんな気持ちがあれば最初から行きたいと思わない


と嘉人が言ったから 11月5日は嘉人記念日。



身分照会だけと交渉否定
マジョルカからは(大久保の)身分照会はあった。けれど、それは他のクラブからもあることで、マジョルカもそういうクラブのひとつ


とヒゲが言ったから 11月5日は嘉人記念・・・あれ?


posted by hamu at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月30日

あきらめたら、そこで終わりですよ



第一試合
セレッソ大阪 0−2 浦和レッズ
得点:達也 エメ




第二試合
大久保嘉人 ○−× 鈴木啓太
決め技:エルボー→肘鉄


ぶっちぎり最下位がぶっちぎり首位を2点に抑える。
なーんだ。たいしたことなかったな。

orz





<浦和>
永井 :こんなに上手かったっけ?
鈴木 :腹筋鍛えろ
T.M. :言動すべてがムカツク

<大阪>
伊藤 8.0:神!
ラデ 3.5:足遅すぎ
千葉 4.5:('A`)
4様 4.5:いつもどおり
駆動 6.0:前半は別人。後半はいつもどおり
嘉人 2.0:バカ


     -''"'`´"':'‐.、
  /::::::::::::::::::::::::::::ヾ
  /::::::::::::/''""'"''ヾ::!
 │::::::/ ..,,_ _,, Y    
  !(6、!  ■■■■  
   ):ヽ.     -' /   
     \   '~` /  
  大久保容疑者「ムシャクシャしてやった。相手は誰でも良かった。」


posted by hamu at 23:22| Comment(0) | TrackBack(1) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月17日

山形旅行について本気出して考えてみた

神様はいない

だって祈ったもん

思いが届きますようにって祈ったもん
posted by hamu at 19:57| Comment(1) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。