今時こんな詐欺の被害に遭う人がいるのか、といった感じの事件です。
モー娘。追加メンバーオーディション「該当者なし」
昨年10月から3カ月にわたってモーニング娘。の追加メンバー(7期)オーディションを開催してきたが、このほど行われた最終審査で「該当者なし」となった。プロデューサー、つんく♂(37)は「エースを探していたため、いつもより厳しく審査しました。鍛えられている今のモー娘。には、ちょっとまだ縁がなかったという感じです」とコメント。 |
・・・あ、違った。いや違わないか。ある意味詐欺だ。
「モー娘。の友達になれる」と中2女子から15万詐取
昨年10月、購読していた和歌山市内の中学2年の生徒(14)に「私は事務所の職員。登録費約50万円で事務所に入れる。分割でもいい」とメールを送り、15万円を振り込ませた疑い。 生徒は「どうしてもモー娘。に合いたかった」と話しており、家族の預金を無断で引き出していたらしい。 |
腐っても鯛ってことかな?
>どうしてもモー娘。に合いたかった
どうでもいいが、漢字間違ってるぞ読売新聞。
家本がプロになったのと比べると、実に可愛らしい事件だけど。